今年も約3ヶ月が経過しました。
個人的に2012年は年間走行距離2000kmを目標に掲げてランニングにいそしむ年にしようと思ってます。オリンピックイヤーだし、なんかスポーツ的な思い出があってもいいかなと思って日々邁進中です。
しかしながら、現在の累計距離は450kmくらい。1月に風邪をこじらせてほとんど走れなかったため、ちょっとビハインド気味です。
そのため月間200kmを課して遅れを挽回しようとしている今日この頃。ましてや仕事の忙しさがピークで疲れが抜けないなぁと思うこともしばしばです。
 
						今年も約3ヶ月が経過しました。
個人的に2012年は年間走行距離2000kmを目標に掲げてランニングにいそしむ年にしようと思ってます。オリンピックイヤーだし、なんかスポーツ的な思い出があってもいいかなと思って日々邁進中です。
しかしながら、現在の累計距離は450kmくらい。1月に風邪をこじらせてほとんど走れなかったため、ちょっとビハインド気味です。
そのため月間200kmを課して遅れを挽回しようとしている今日この頃。ましてや仕事の忙しさがピークで疲れが抜けないなぁと思うこともしばしばです。
 
						大変ご無沙汰してます。仕事の忙しさが人生最高潮のため、ブログ・Twitterともに停滞してます。Facebookにはちょこちょこ現れてますので、わたしの正体を知ってる方は是非かまってあげて下さい。
さて、標題の件。
NHKオンデマンドがHLS形式に対応して、iOSでの視聴が可能になるようです。2012年の4月からのスタートとのこと。
 
						10月末に話題になったiPhone用「テザリングアプリ」Pay Up Pank(販売終了済み)。購入した後ほったらかしだったのをやっと試してみました。うん、これはいい。モバイルルーターを持っていない僕にはすごくアリガタイ。iOS5.0.1でもばっちりいけました。
設定が少し面倒でしたが、すぐに切り替えができるように環境を整えたのでその設定内容をご紹介します。
 続きを読む 
 
						iTunes無しでiOSのアップデートが無事に完了しました。所要時間は15分くらい。ダウンロードに2, 3分。アップデートに10分強。朝ご飯を食べてる間に終わってしまいました。今回のアップデート内容が軽かったからなのかどうか…。
アップデート方法は下記の通り。
 続きを読む 
