Mac」カテゴリーアーカイブ

iTunesでApple IDの確認コードを入力する方法

とんでもなく久しぶりにブログを更新してます。Twitterでは平常運転だったので、本人的には普通にネット社会に生きていたつもりで。いずれにしても、久々にApple関連ネタですごく苦労したことがあったのでメモしておきます。ググってもサクッと日本で解決策が出てこなかったので、きっと誰かのお役に立てるだろうと。

iOS11へのアップデート以来、手持ちの端末のいずれかでも2ファクタ認証に切り替えると、同じApple IDに紐つけられた端末すべてが強制的に2ファクタ認証でしかログインしなくてはならなくなりました。

同じ Apple ID で複数の iOS 端末を利用している場合、どれか 1 台でも iOS 11 にアップデートすると 2 ファクタ認証に切り替わってしまうようですので、2 ファクタ認証の利用が難しい iOS 8 以前しか使えない端末(例えば、iPhone 4 等)をご利用中の場合は、少し注意が必要です。

http://gootara.org/library/2017/06/ios-11apple-id22.html

さて、それで母艦Macも同じくして2ファクタになったわけですが、iTunesでの確認コードの入力方法が何度やってもわからなかった。まぁ、iTunesやOSのバージョンが古いからだろうと色々とアップデートしたものの、それでもわからない。パスワードを入れた後、もう一度下記のポップアップ画面が出てきて、「パスワードを入れたら6桁入力のポップアップが出るんだな」と思い再度パスワードを入れる。そうすると、パスワードが違うと言われる。なんだこれは。

スクリーンショット 2017-10-22 午後7.42.50

で、しばらくググったところ英語版のAppleのフォーラムで見つけた回答。

Turns out I missed something (which you all probably already knew). In some cases, you actually enter in the password field (your password)(verification code)
Solved

https://discussions.apple.com/thread/7565253?start=0&tstart=0

そうです。上記のポップアップで入力すべきは、右側のパスワード入力欄にあなたのパスワードと6桁の確認コードを入れなさいということ。パスワードがhogehogefoobarで、送られてきた確認コードが012345ならば、パスワード入力欄に入れるべき文字列は「hogehogefooba012345」になる。

なんか前もハマった気がする。いや初めてだっただろうか。そんなことはどうでもいい。なんでiTunesだけUIを変えるんだ!スティーブが生きて(以下略

以上、皆様のお役に立てれば幸いです。

Office2011 Excel for Macで未保存のファイルを復旧する方法

仕事でもMacを使っていますが、やっぱりMicrosoft Officeは手放せなくてOffice for Macを使っています。
ただ、イマイチ不安定なところもあって、たまに落ちます。クラッシュしても自動保存からの復元ダイアログが出てくるのであまり問題になることはないですが、誤って復旧失敗するともしばしば。そう言った場合に諦めずに、ファイルを復旧する術を調べました。
続きを読む

MacOSXのプリントメニューに「PNGで保存」機能を追加する

Redmineでプロジェクト管理を始めて、Wikiを作成して情報共有をするようにシフトしている今日この頃。

Wikiに貼り付けるには一度イメージファイルとして保存せざるをえなくて、ひと手間だなぁと思っていました。たとえば、ドキュメント作成時にPowerPointで図を作成してWordに貼り付けるという作業をよくやるのですが、この図をWikiに流用したい場合にイメージファイルとして保存するのが面倒くさい。

いわゆるWMF(Windows Meta File)、あるいは、スクリーンショットを直接コピペできれば楽なんですけど、実現できず。(Redmineのredmine_inline_attach_screenshotというプラグインはバグがあってMacには対応していない)

色々と試した結果、WMFを画像ファイルにすることは成しえなかったので、PowerPointのプリントメニューで一度PDFに変換して、それをPNGに変換することにしました。もちろん、Automatorで自動化します。

WMFではなくスライド単位となる点はくやしいけど、プリントメニューを利用することでほかのApplicationでも使えるのでちょっとだけ便利。ということで以下ご紹介します。

続きを読む

自分のキャパを超えた仕事への対峙

猛烈に忙しい毎日を送っています。GTDによるToDo管理が粉砕されそうな勢いの仕事量です。

手に余る仕事に追われている時に何を思うか。メモしておきたいと思ったのでブログにぶつけてみます。
続きを読む